セラミドとは

未分類

肌が潤う

前回の投稿で説明した通り、肌がうるおうためにはセラミドが大切になってきます。


では、セラミドとはどのようなものなのかを説明していきます。

肌の細胞と細胞の間を埋め、水分を抱え込む働きをもつ角質細胞間脂質。この水分を抱え込む働きの主役となるのがセラミドです。
もともと人の肌に存在していて、保湿力が抜群に高い成分。セラミドは水と結合し、湿度が0%になっても蒸発しない上、肌からセラミドを奪うと水分量が80%も低下してしまうくらい、水分を保つために重要な役割を担っています。
(出典:ETVOS https://etvos.com/fs/etvos/cd-007)

つまり、セラミドがなければ肌は水分を保持できず、乾燥してしまうということです。肌の水分は「角層」という場所で保持されています。角層内に水分が蓄えられていればうるおっている状態になるわけです。

ヒト型セラミドを選ぶ

セラミドにはいくつか種類がありますが、特に保水力にすぐれているものがあります。それが「ヒト型セラミド」と呼ばれているものです。ヒト型セラミドと呼ばれている成分を選ぶためには、化粧品の成分表を見ればすぐにわかります。
成分表には「セラミド+数字orアルファベット」で表記されいるものがヒト型セラミドです。

①セラミド1⇒水分保持機能、外部刺激に対するバリア機能
②セラミド2⇒高い水分保持機能
③セラミド3⇒水分保持機能、シワを軽減する機能
④セラミド4⇒角質の脂質バリア層を作り、保持する機能
⑤セラミド5⇒角質の脂質バリア層を作り、保持する機能
⑥セラミド6、6Ⅱ⇒水分保持機能、ターンオーバーの促進、シワを軽減する機能

…などがあります。
それぞれ役割は違うので、セラミド配合化粧品を使い、自分にはなにが必要なのかを試していくといいと思います。私もセラミド配合化粧品を使っていますが、何が自分に必要かを研究しています。皆さんもぜひ透明感美肌になるために、セラミド配合化粧品を使いましょう!

 

肌のうるおいを保つためには「ヒト型セラミド」。
成分表の「セラミド+数字orアルファベット」表記を確認しましょう!

 

yoko

28歳のアラサーです。年齢とともにお肌に悩みを感じています。 特に気になる悩みは、肌荒れ、ハリ、毛穴、乾燥。 若いころはどんなに肌荒れをしようがすぐに治りま...

プロフィール

関連記事